ysheartの長い旅

観戦、観劇、鑑賞をきっかけに感傷に浸る旅の記録です。

#123 Karman、ななちゃんの帰還

9月最後のアイドル現場、わが第3の故郷、下北沢のERAで、Karmanのデビューライブを観ました。

 

Karman debut live 「CATHARSIS」

2023.9.30(Sat.)

OPEN18:00/START18:30

 

配信で聴けて予習が可能だった4曲と、未配信の4曲目「流転」(? 表記は、まだ私は分かりません)含めて計5曲(1曲目とラスト5曲目は同じ曲)パフォーマンスを披露しました。

 

KARMAN

SUMMER VERNUS

CATHARSIS

(未配信の曲)

KARMAN

 

実際にライブで聴いたほうが、楽曲とパフォーマンスの個性が伝わってきました。

Betyの関口南那ちゃんが、咲良南那ちゃんとして帰ってきました。

 

Xのポストで、7月下旬か8月前半までに見た画像に、”うっひゃー”と表現した南那ちゃんでしたが(笑)、

今日ライブを観ていて、ああ、ここが、あの”うっひゃー”だなと思って観ていた私です(笑)

6人で円を描くようなフォーメーションで古代の祭りの舞いを演じているような振付がありましたが(古代じゃなくてもいいですが、僕にはその一瞬そう見えたんだよ勘弁してくれよ←w)、そこで、そう思ったんです。

 

22日にプレデビューを果たす前にも、チェキ会で8月に再会していましたが、これで新しい顔が確定し、これからは、パワーアップした南那ちゃんの時代に入ります。

 

6人はそれぞれ面白いくらいに別々だと思いました。

楽曲の業火から解放されんとするヘビーなイメージのなせる業(わざ)か、曲が終わってMCする時の静かな面持ちたたずまいが対照的に感じられました。それは、全員でひとつの目標、このまままっすぐ向かって間違いなく到達する世界、それを確信した人の覚悟の姿勢とでも申しましょうか。

いわゆる”王道系”のアイドルグループのわちゃわちゃ感とは違ったものを感じさせます。”無駄話”してないんですよ。

それが、リーダーの南那ちゃんのニュートラルな雰囲気によって、六者六様でありながらのバランスを可能にしているのではと思われます。みんな違ってみんないい、そんな感じです←

 

6人が一人ずつ話した時の、せなまるさんの”CDを作るのが目標”と言ってくれたのが私には感動でしたあ。

もうひとつの私のブログでも最新記事で書いたばかりだけれど、せなまるさんも言っていたように、形にする、つまり、形あるものとして残すことは私は、配信が主流になってしまっている今でもなお、文化の跡をのこす大事な行いだと思うんです。

 

そうやってCD出しつつ、グループの存在を大きく成長させていったほしいと願うysheartです。

 

下北沢ERA、9月30日。

 

終わりの特典会は、ななちゃんに感想伝えました。

”ななちゃんのパートの歌唱を聴いて、Betyの時の歌唱とは違った感じを頑張っているなあと思った”という趣旨のことでした。

メンバーの中に、本格的に伸びやかに退廃的に響く歌唱力ある人がいたと思いましたが、この世界観、求められるこの世界に適合する歌唱技術、それをさらにものにしていくことで、6人のカルマの表現は進化を続けるでしょう。

 

明日は横浜で対バン出演とのこと。私これから(基本的には)10月前半アイドル現場応援を休むのですが、これからKarmanがどのように世の評価を得て、どう成長するのか、可能な限りですが、見る機会を持っていこうと思います。

 

効率よく動いて声を出すスタッフであってほしい、ファンの雰囲気が良い現場であってほしい、そのようなことを思いながら、9月最後の現場を後にしたysheartでした。

 

10月もよい日々になりますように。

 

☆☆☆☆☆☆

下北沢発6人組アイドルグループ、タンバリンアーティスツ所属(TuneCore Japanホームページの紹介文より)、Karmanのメンバー:

日比谷聖來

松永梨加

咲良南那

香坂星奈

阿野結衣

望月こさめ

☆☆☆☆☆☆